top-bunner_20231214174234520.png top-bunner-2.png top-bunner-3.png

放課後児童クラブ入所案内(R7年度 夏休み限定利用)     

夏休み限定利用のお申込みフォームはこちら


放課後児童クラブとは
保護者が就労等により昼間家庭にいない児童の健全育成を図るため、大東市立放課後児童クラブを開設するものです。

1.対象児童について
  本市内に在住し、かつ小学校に就学している小学校1年生~6年生です。

2.募集人員について(下記のとおり)

泉小児童クラブ 29名 深野小児童クラブ 2名
四条北小児童クラブ 2名 住南小児童クラブ 2名
氷野小児童クラブ 19名  住北小児童クラブ 8名
灰塚小児童クラブ 24名 三箇小児童クラブ 2名 
北条小児童クラブ 2名 南郷小児童クラブ 2名 
四条小児童クラブ 30名 諸福小児童クラブ 33名


3.入所基準について
  夏休み期間中、保護者が1日3時間以上かつ1ヶ月15日以上勤務している場合。

4.利用時間について
  学校休業日 7月22日(火)~8月25日(月)
  午前8時~午後6時まで
  ※延長利用は午後7時まで、但し、別途申し込みが必要です。
  土曜日 午前8時~午後5時まで(延長利用無し)
  ※利用する場合は、別途申し込みが必要です。

5.休業日について

  • 日曜日、祝・休日 、8月12日~15日
  • その他、災害(台風等)、会長が必要と認めた場合


6.費用について

  • 利用料  8,250円(同一世帯で2人目以降の児童からは半額となります。)       
  • おやつ代 2,250円、教材費 300円 
  • ○ 保険料、年間800円 〇行事費、随時徴収
  •  
  • 延長利用料  2,250円              
  • 土曜日利用料 2,250円 (おやつ代450円含む)

 *生活保護・非課税世帯・児童扶養手当受給者は、減免制度あり。
 詳しくは事務局までお問合せください。

7.入所申込について

入所申込期間……令和7年6月2日(月)~6月13日(金)
申込方法……①児童クラブホームページ 
      ※夏休み限定利用お申込みフォームより受付いたします。
      ②放課後児童クラブ事務局
      ※受付時間・・9時~17時半(土日祝休み)
公開抽選日時……令和7年6月17日(火)午前10時
公開抽選会場……大東市総合福祉センター内  大東市社会福祉協議会 社会適応室
※各児童クラブの募集人員を超える応募があった場合は公開抽選を行います。
抽選結果は放課後児童クラブホームページで公開いたします。
落選された方で、他の児童クラブへの入所を希望される時は、事務局へお問い合わせください。
(校区外となり保護者の送迎が必要となることにご留意ください)

提出書類…………入所申請書・入所誓約書・就労証明書
        ※当選された方のみ郵送いたします。

提出期限…………令和7年6月30日(月)までに持参か郵送にて
        ※郵送の場合は6月30日(月)必着、所定の切手を貼ってお送りください。
        ※就労証明書が間に合わない場合は、必ず事務局までご連絡下さい。

.夏季休業日のタイムスケジュール

  •  (8:00~9:30) 児童登所  宿題、勉強タイム、本読み等
  •  (10:00頃) 朝のあいさつ、室内外自由遊び、水遊び等   
  •  (12:00頃) 昼食  
  •  (13:00頃) ゆったりタイム(宿題、勉強タイム)   
  •  (15:00頃) おやつタイム おやつ後の掃除、外遊び(ドッジボール、固定遊具)
  •  レゴブロック、紙芝居、読み聞かせ、行事製作、降所準備
  •  (18:00頃)  降所
  •  ※延長利用児童については、レゴブロック、読書、オセロ、トランプなどして過ごします。 
  •  (19:00頃) ※延長利用児童降所 要お迎え

 
    

.お問い合わせ

  • 大東市社会福祉協議会(大東市新町13-13)児童クラブ事務局
  • TEL 072-886-3280 FAX 072-874-0050      
  • 受付期間 平日9時~17時半  お気軽にご相談ください。
  • ※直接各児童クラブや学校への問合せはお控え下さい。

入所決定までの流れ

①夏休み限定利用のお申込みフォームよりお申込みください。
 申し込み完了後に登録されたメールアドレスに受付完了メールが送信されます。
②6月16日抽選番号を事務局よりメールでお知らせいたします。
③6月17日抽選→抽選後当選番号発表(放課後児童クラブ事務局及びホームページにて)
④6月18日当選者に入所申請書類一式を郵送にてお送りいたします。
⑤6月30日までに入所申請書類を提出してください。
⑥7月7日入所決定通知を郵送にてお送りします。
(利用料金の納付書を同封しておりますので7月15日までにコンビニにてお支払いください)

下記にて申請書類をダウンロードできます。

令和7年度 夏休み期間限定利用お申込みフォーム